2025/08/18 23:35

あなたの撮影スタイルに合わせて

カメラストラップは、大きく分けて リストストラップ と ショルダーストラップ(ネックストラップ)の2種類。

どちらもカメラを安全に、そして快適に扱うための必須アイテムです。


ショルダーストラップのメリット

1. 両手が自由になる

  • カメラを首から下げられるので、撮影していないときも両手を使える。

  • 撮影の合間にバッグを持ったりスマホを操作したりできる。

2. 大きめ・重めのカメラに適している

  • 一眼レフやフルサイズ機のように重量があるカメラでも、首や肩で支えられるため安定感がある。

  • 長時間の撮影でも手の負担を軽減。

3. 撮影準備が素早い

  • 首から下げておけば、カメラをすぐに構えられる。

  • シャッターチャンスを逃しにくい。

4. 落下防止性が高い

  • 首から下げていれば、不意に手を離してもカメラが落ちない。

  • 移動や人混みでも安心。

5. 安定して持ち歩ける

  • 撮影中以外も首や肩に掛けておけるので、カメラを常にスタンバイ状態にできる。

  • カメラバッグからの出し入れの手間が少ない。

6. デザイン性・ファッション性

  • レザーや布地のストラップは、服装やカメラと合わせてコーディネートできる。

  • 個性を出すアイテムとして楽しめる。


リストストラップのメリット

1. 落下防止・安心感

  • 手首に固定するだけで、万が一カメラが手から滑っても落下を防げます。

  • 特に街歩きや旅行中、人混みの中でも安心して撮影可能。

2. 軽快で取り回しが良い

  • ネックストラップのように首にかける必要がなく、装着したまま気軽にシャッターを切れる。

  • 小型ミラーレスやコンデジとの相性抜群。

3. 携帯性が良い

  • ストラップが邪魔にならず、バッグの中にスッと収納できる。

  • コンパクトさを求める人に最適。

4. スタイル性・アクセントになる

  • 革やロープ素材など、ストラップ自体がファッションの一部になる。

  • カメラを持つ姿がスマートでおしゃれに。

5. 素早い撮影に対応

  • 撮影したい瞬間に、すぐに構えてシャッターを切れる。

  • スナップや街角撮影に便利。

6. 快適な装着感

  • 長時間首にかける疲れがなく、手首で自然に支えられる。

  • ネックストラップが苦手な方にもおすすめ。

7. カスタマイズ性

  • クイックリリースなどの仕組みがあれば、用途に応じて簡単に取り外し可能。

  • 複数のストラップを使い分けられる。


Mr. Stoneでは、それぞれ従来のリングタイプとコンデジ用のストリングタイプをご用意しております。

カメラと同じように、ストラップもシーンに合わせて選ぶことで、撮影がもっと快適に、もっと楽しくなります。