2024/10/18 01:01
Mr.Stoneの製品は、すべて本革を使用しております。皮革の仕上げによって、それぞれの特徴、お手入れ方法がございますので、是非ご一読ください。
エンボスレザー(型押し加工)
Mr.Stoneのクラシックラインに使用している皮革です。
革の表面に高圧と熱を加えて、均一に柄をつけた皮革です。デザイン性が高く、表面に凹凸が多いので傷が目立ちにくい特徴があります。
Mr.Stoneのエンボスレザーは、ハイブランドにも採用されている、パームパターンと呼ばれる、細かいシボ模様です。手触りは少し硬い印象ですが、鮮やかなカラーの発色が良く、高級感があります。
エンボスレザーのお手入れは、柔らかいブラシや湿らした布で拭いてください。
シュリンクレザー(シボ加工)
Mr.Stoneのビンテージラインで、ブラック、レッドブラウン等に使用している皮革です。
シュリンクレザーは、革の仕上げ時に伸縮させ、表面上にシボと呼ばれるシワを作った皮革です。
手触りはソフトで、本革の良さを味わっていただける皮革です。
明るい色の場合は水が染み込みシミになりやすいので、定期的に防水加工していただくことをお勧めします。
エンボスレザー、シュリンクレザーのお手入れには、プロテクトスプレーをお勧めします。
https://mrstone.official.ec/items/93275517
ヌバック(起毛加工)
Mr.Stoneのビンテージラインで、クレイジーホース、ディープグレー、ディープブルーに使用している皮革です。
ヌバックは、他の皮革と異なり、ヤスリなどで革の表面(銀面)を軽くこすり毛羽立てて、起毛加工された皮革です。
毛足は非常に短くしっとりとした感触で手に馴染みます。色合いは艶消しのマットな質感で、耐久性も高く、エイジングを楽しんでいただけます。
ヌバックは水が染み込みシミになりやすいので、定期的に防水加工していただくことをお勧めします。
ヌバックのお手入れは、ブラッシングで汚れを落とすのが基本です。手垢やオイル汚れなどにクリーナーを使用される場合は、必ずヌバック(起毛革)専用のものを使用してください。
ヌバックレザーのお手入れには、ライニガースプレーをお勧めします。